なんでも調べよう!!のページ
件名をクリックすると新しいページが開きます。ブラウザーの上部にある「×」を
クリックすれば,もどります。
| 全教科 | |
| ワンダーランド | 横浜市教育情報ネットワークのリンク集。全ての教科があります。 |
| NHK学校放送ホームページ | どの教科も充実しています。 |
| 総合・環境 | |
| たったひとつの地球 | 総合的な学習の時間での調査の方法や環境について学べます。 |
| 算数 | |
| 5年「図形の面積」 | 平行四辺形などの面積の求め方。 尼崎デジタルコンテンツ研究会 |
| 6年「分数のわり算」 | ゲームで分数をつかむ。尼崎デジタルコンテンツ研究会 |
| 6年「立体の表面積と体積」 | アニメーションを生かした説明。尼崎デジタルコンテンツ研究会 |
| わかる算数4年 | |
| 理科 | |
| 身近な野草 | 題名の通り身近な野草の名は見つかります。 |
| 生物図鑑 | いろんな動物の写真がいっぱいの図鑑 |
| 理科の部屋 | 学年ごとに分かりやすく説明されている。問題も用意されてる。 |
| 国立天文台 | よくある質問のページが用意されている。 |
| 草木の写真図鑑 | 草花や樹木の写真を出して,調べることができます。 |
| 社会 | |
| 首相官邸の官公庁リンク集 | 行政の中心はここ。ここから国の役所のしくみがわかります。 |
| キッズ外務省 | 小学生向けのページ。知りたい国,国旗など情報がいっぱいです。 |
| NHKオンライン | 放送局の仕組みがわかるよ。 |
| 子どものための農業教室 | 農林水産省のホームページにある子どものためのページ |
| にんげん日本史 | NHK学校放送のページ。毎回ひとりの人物を取り上げる。 |
| 体育 | |
| 体育の学習をアニメーションで | とびばこ,マット運動,鉄棒運動のコツがつかめます。 |
| 博物館 | |
| 名古屋市科学館 | プラネタリュウムで有名な総合科学館 |
| でんきの科学館 | 電気のことならここ。 |
| 名古屋市博物館 | 総合学習のページにクイズがあります。 |
| 東山動物園 | おなじみの動物園。動物の知識が得られます。 |
| 東京国立博物館 | 埴輪から明治時代の美術・工芸品 |
| 京都国立博物館 | 社会科で学んだ考古学資料が見られます。 |
| 奈良国立博物館 | 宗教美術は世界にほこれます。名品の紹介がある。 |
| 東京国立近代美術館 | 近代の美術・工芸など伝統をもとにした美術品を紹介 |
| 国立西洋美術館 | 西洋絵画・ロダンの彫刻で有名。カラー写真で名品を鑑賞しよう。 |
| 国立科学博物館 | 動物・植物・岩石・化石・人類などの標本はアジア一番 |
| 国立民族学博物館 | 世界の民族が使っている道具から家まで何でも集めています。 |
| 国立歴史民俗博物館 | 子どもと親のページへ進もう。楽しく歴史の学習ができます。 |
| 身近な企業 | |
| トヨタ自動車クルマこどもサイト | やはり愛知県を代表する企業。小学生向けのページがあります。 |
| ミツカングループ | 半田市の企業です。酢に関連した商品を製造しています。 |
| 中部電力 | キッズワンダーランドをさがそう。電気や環境の学習にぴったり。 |
| 東邦ガス | キッズランド ガスエネルギー館館へ進もう。 |
| 日本ガイシ | 半田市に大きな工場があります。 |
| JFEスチール | 以前,川崎製鉄とよばれた会社。半田市に知多製造所がある。 |
| 公共 | |
| 愛知県警察 | 社会で学習するかもしれません。 |