愛知県半田市立 花園小学校

花園小学校公認キャラクター「はなっぴぃ」です。
                              
                    「はなっぴぃ」は,花園小学校広報活動を担当します。
                                                            
 

〒 475-0833
 愛知県半田市花園町3丁目5番地の1
TEL 0569-21-7108  FAX 0569-24-9507
 

更新情報

<NEW>
★7月3日(水)5年生野外活動説明会
説明動画をご覧ください。
 
下記のURLからご覧ください。
URL→ https://youtu.be/mN8VmqmtLz4?feature=shared


★2月27日(木)開催の6年生を送る会の各学年の出し物の様子を動画でご覧いただけます。
  
 下記URLからどうぞご覧ください。
 1年生 https://youtu.be/QQLqBfvVLJ   
 2年生 https://youtu.be/BjOcSZ2q8oI
 3年生 https://youtu.be/-SrwdQH6n9o  
 4年生 https://youtu.be/sxePzvasaG4
 5年生 https://youtu.be/FXINOHQ55WY 
 6年生 https://youtu.be/aLXwUK0cFws

★1月28日(火)開催の4年生学年発表会の様子を動画でご覧いただけます。

  
 下記URLからどうぞご覧ください。
 URL→
https://youtu.be/SqPtxctDDyA?feature=shared

12月19日(木)開催の6年生の学年発表会の様子を動画でごらんにいただけます。
  
 下記URLからどうぞご覧ください。
 URL→  https://youtu.be/pKXY4GkQ_dA 

★11月27日(水)開催の3年生学年発表会の様子を動画でご覧いただけます。
  
 下記URLからどうぞご覧ください。
 URL→
https://youtu.be/YtgJxMUZpG4?si=kDzQ2PwRBmcsOKJk

★11月7日(木)開催の5年生学年発表会「野外活動 楽しもう みんなで一つの思い出を」を動画でご覧いただけます。
  
 下記URLからどうぞご覧ください。
 URL→
https://youtu.be/5Pztjs2Zd38

★10月17日(木)開催の1年生学年発表会「おむすびとかぶ」を動画でご覧いただけます。
  
 下記URLからどうぞご覧ください。
 URL→
https://youtu.be/rNu1cVOrPOQ

★7月11日(木)開催の2年生学年発表会「スイミー」を動画でごらにただけます。
  
下記URLからどうぞご覧下さい。
URL→ 
https://youtu.be/zFLEU6MDMOw?feature=shared


  
 

日誌

日誌
12345
2025/07/11new

ペアと仲を深めよう!クイズ大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
総務委員会が企画したペアと仲を深めよう!クイズ大会が
行われました。

 

ペアとあれやこれや相談しながらクイズを楽しみました。見事に
正解すると二人揃って笑顔でガッツポーズをしたり、拍手をしたり
盛り上がりました。

 

ペアになって約3ヶ月が経ち、お互いに慣れてきたようで
会話が弾んでいました。二学期以降もペア活動を通して
異学年同士の交流を深めていきます。

13:14 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2025/07/10new

4年生_福祉実践教室

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
本日、4年生は福祉実践教室を行いました。

社会福祉協議会の方、実際に障がいをもつ方が講師として4年生に福祉について
授業をしてくださりました。

各自が話が聞きたいテーマの教室に参加しました。

 

車椅子で生活する人の暮らしの工夫や手の代わりに足でいろいろなことができる
ことなどについてみんな熱心に話を聞いていました。

 

視覚に障がいのある方のクラリネットと一緒にリコーダーを演奏したり、
手話によるコミュニケーションを体験したり、楽しみながら福祉について
学びました。

11:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/07/09new

読み聞かせ会

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
どんぐりの会の方々による読み聞かせ会が行われました。

 

低学年の会では、「うまれたよ!トカゲ」が読まれ、トカゲの子が
卵から孵り、子ども達が巣立っていくお話を楽しそうに聞いていました。

 

高学年の会では、「おこだでませんように」が読まれました。
よく怒られてしまう主人公と周りの人とのやりとりに、学校や
家庭でよくあることだなと共感しながら、聞き入っていました。

10:43 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/07/04

6年生調理実習

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
6年生は調理実習で野菜炒めを作りました。

  

一人で全ての調理を行い野菜炒めをつくることが課題になっており、
みんな真剣な表情で野菜を切ったり、炒めたりしていました。
自分で作った野菜炒めのお味はどうだったのでしょうか。

 

09:34 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/07/03

委員会

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
一学期最後の委員会が行われました。

どこの委員会も一学期の振り返りと各委員会の活動を
行っていました。



緑化委員会や広報委員会では掲示物作りを行いました。
みんな熱心に丁寧に作業に取り組んでいました。



図書委員会は、学級文庫の整理・整頓を行いました。
総務委員会では、会の進行の準備・練習をしていました。

二学期も5・6年生の活躍に期待しています。

15:14 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/06/26

5年生カレー実習

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
5年生は、9月の野外活動に向けてカレー実習を行いました。

カレーを作る班と飯ごうでご飯を炊く班に分かれて活動しました。



火を付けるのに苦労しましたが、どの班もご飯を炊き上げることができました。
カレーの出来も上々です。

みんなでおいしくいただきました。


13:18 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/06/25

食の授業

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
三年生は、給食センターから来校された栄養教諭の
先生に食に関する授業をしていただきました。



栄養素について、紙芝居で楽しく学びました。
その後、給食のメニューを調べて、栄養のバランスが
よいことを確認しました。授業を通して、栄養バランスを
意識できるようになれるといいなと思います。


12:22 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/06/12

4年生上下水道講座

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
半田市から上水道・下水道に携わる人をお招きして
4年生に上下水道講座を行っていただきました。



川から取水した水がきれいになる仕組みや
汚れた生活排水がどのようにきれいになるのか、
分かりやすく教えていただきました。



説明の後は、水をきれいにする濾過の実験やトイレットペーパーと
ティッシュの水への溶け方の実験を見せてもらいました。
みんな興味しんしんで、しっかりお話を聞くことができて、
良い学びとなりました。

12:34 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/06/09

タブレット貸与式

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
本日、1年生はタブレット貸与式を行いました。
学校で初めて手にするタブレットにみんなわくわく
しているようでした。
貸与式では、タブレットを使うときのルールをしっかり学びました。





これから学習など様々な活動でタブレットの使用がスタートします。



みんなタブレットを使った学習をとても楽しみにしているようでした。

12:24 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2025/06/05

運動会

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
延期した運動会が本日行われました。

快晴の空の下、子ども達は元気いっぱいに、
全力で競技に取り組みました。



応援団の気合いの入ったエールで始まりました。



徒競走はどの学年も接戦でした。





どの学年の競技も最後まで勝利を目指して頑張る姿が印象的でした。



最後の代表リレーも赤白共に最後まで競り合い素晴らしい
レースになりました。


17:36 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
12345

お知らせ

花園小学校

〒 475-0833
 愛知県半田市花園町3丁目5番地の1
TEL 0569-21-7108
FAX 0569-24-9507
E-MAIL hanazono-e@handa-c.ed.jp
 

携帯サイトはこちら

 

半田市内の小・中学校

訪問者カウンタ

あなたは4992079人目のお客様です。
このページは花園小学校学習情報センター部が管理しています。
ホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。リンクを希望の方はご連絡下さい。
Copyright(C) Hanazono Elementary School All rights reserved