愛知県半田市立 花園小学校

花園小学校公認キャラクター「はなっぴぃ」です。
                              
                    「はなっぴぃ」は,花園小学校広報活動を担当します。
                                                            
 

〒 475-0833
 愛知県半田市花園町3丁目5番地の1
TEL 0569-21-7108  FAX 0569-24-9507
 

更新情報

<NEW>
★花園小学校学校運営協議会「TEAM花園」より
 4月13日(土)「地元の山車・祭礼文化にふれよう!」事業のお知らせ
 →R6花園小学校学校運営協議会TEAM花園「地元の山車・祭礼文化にふれよう」.pdf

★令和6年度 成岩3区 神車・旭車 からのお知らせ
 神車→R6 神車がやってくる.PDF R6 神車お菓子マップ.PDF 
    R6神車コース表1.4.pdf
 旭車→R6 旭車 花園小学校へ行こう.PDF R6 旭車 コース表.PDF

  
  
 

日誌

日誌 >> 記事詳細

2024/05/02

山車蔵見学!

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
 3年生は「街たんけん」で花園小学校東側をめぐりました。その中で東馬場地区にある東組旭車の山車蔵を見学させていただきました。
 
 旭車の総代さん(昨年度までのTEAM花園の会長さん)のあいさつを聞き,①山車蔵内の見学 ②太鼓の体験 ③笛の体験 ④映像コーナー の4グループをローテーションでまわります。
 
 山車蔵内では,春の祭礼を終えて,すでに解体さらた山車の部品,幕,彫刻等をみせてもらいました。
 

 
 精密な彫刻は引率のPTAのみなさんも興味津々です。こんなに近くで彫刻を見られるチャンスはあまりありませんもんね。

 笛の体験では,横笛の音の出し方を勉強です。リコーダーとちがって息の入れ方が難しかったね。けどやっているうちに「ピー」となるお友達がたくさんいて驚きました。
 

 太鼓の体験です。大太鼓,小太鼓をたたきます。はじめはおっかなびっくりって感じだったけど,すぐになれて「テン・テケ・テン」「ド・ドーン」とたたけるようになりました。
 

 
 不思議なもので,はじめは各自が自由にたたいていますが,そのうち,拍子があってきて,曲にきこえるんですよ。
 あんまり上手いので・・・
  わたし「太鼓が上手だね~,どこかで習っているのかい?」
  お友達「『太鼓の達人』でやったことがあるよ~」
  なるほど!
 

 
 旭車の法被(はっぴ)も着せてもらいました。法被を着るとなんか気が引き締まるよね。かっこええぞ!

 さいごは神楽保存会のみなさんによる,「お囃子生演奏」を聴かせていただきました。
 
 太鼓は旭車でお囃子をやっている3年生のお友達がつとめました。生演奏は迫力満点!かっこよかったね。
 

 
 東組旭車のみなさん,今日は平日の午前中というお忙しいなか,早朝より準備をしていただき,また貴重な機会をいただき,ありがとうございました。
 

 
 画像は,3年生のお友達が到着する前,さまざまなプログラムを入念に打ち合わせをする東組旭車のみなさんです。
 花園小学校は地域のみなさんに支えられていることを実感しました。今後ともお世話になります。よろしくお願いします。

15:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

花園小学校

〒 475-0833
 愛知県半田市花園町3丁目5番地の1
TEL 0569-21-7108
FAX 0569-24-9507
E-MAIL hasyo-t@hanazono-e.ed.jp
 

携帯サイトはこちら

 

半田市内の小・中学校

訪問者カウンタ

あなたは3295915人目のお客様です。
このページは花園小学校学習情報センター部が管理しています。
ホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。リンクを希望の方はご連絡下さい。
Copyright(C) Hanazono Elementary School All rights reserved