愛知県半田市立 花園小学校

花園小学校公認キャラクター「はなっぴぃ」です。
                              
                    「はなっぴぃ」は,花園小学校広報活動を担当します。
                                                            
 

〒 475-0833
 愛知県半田市花園町3丁目5番地の1
TEL 0569-21-7108  FAX 0569-24-9507
 

更新情報

<NEW>
★10月17日(木)開催の1年生学年発表会「おむすびとかぶ」を動画でご覧いただけます。
  
 下記URLからどうぞご覧ください。
 URL→
https://youtu.be/rNu1cVOrPOQ

★11月21日(木)・22日(金)実施予定の、6年生修学旅行の説明資料を下記のURLから視聴できます。10月16日(水)児童に配布した資料とともにご覧ください。
 URL→
https://youtu.be/VM9q0WjP4VM

★10月14日(月)・15日(火)美浜町での5年生野外学習の説明資料を下記のURLから視聴することができます。

 URL→https://youtu.be/8mNOCuxjAHQ?feature=shared

★7月11日(木)開催の2年生学年発表会「スイミー」を動画でごらにただけます。
  
下記URLからどうぞご覧下さい。
URL→ 
https://youtu.be/zFLEU6MDMOw?feature=shared

★5月25日(土)開催の運動会,6年生集団演技「無限の可能性は誰にも譲れない」を動画でご覧いただけます。
  
下記URLからどうぞご覧下さい

URL→ https://youtu.be/a3Y89KKMUrs?feature=shared

★花園小学校学校運営協議会「TEAM花園」より
 4月13日(土)「地元の山車・祭礼文化にふれよう!」事業のお知らせ
 →R6花園小学校学校運営協議会TEAM花園「地元の山車・祭礼文化にふれよう」.pdf

★令和6年度 成岩3区 神車・旭車 からのお知らせ
 神車→R6 神車がやってくる.PDF R6 神車お菓子マップ.PDF 
    R6神車コース表1.4.pdf
 旭車→R6 旭車 花園小学校へ行こう.PDF R6 旭車 コース表.PDF

  
  
 

日誌

日誌
12345
2024/10/22new

あまい話には気をつけろ!

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
 今日は、4年生が半田市学校給食センターから栄養士の先生をまねいて「食の指導」を受講しました。
今日のお題は、みんな大好き「おやつ」です。
 
 みんなが大好きな「おやつ」、中でも大人気の「ポテ〇〇ップス」、ほとんどのお友達がよく食べるといってますが、原料であるジャガイモのほかに、「あぶら」「しお」が多く使われているんだね。
 

 

 
 ほかにも清涼飲料水である「コ〇ラ」、あまくておいしい「チョコ〇ート」などには「あぶら」「さとう」がたくさん入っているのを知って、みんなビックリです。一日の標準摂取量をはるかに超えてしまっているね。
 
 「あぶら」「さとう」「しお」、それぞれ単体では大量に食べたり飲んだりはできないけど、「おやつ」という姿にかわることで、食べられるようになるんだ。

 もちろん、「おやつ」は悪いものではないね。おいしいし、「ほっと」することもできる。けど、食べる量と時間帯には要注意だってことがわかったね。栄養士の先生、今日はありがとうございました。

 わたしは「バタピー」と「フライビーンズ」が好きで、よくお酒のつまみで食べてしまいます。気をつけます。

15:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/22new

勉強になるな~

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
 旅に出た3年生のお友達が南吉記念館到着です。
 
 午前中の見学地「赤レンガ建物」ではたくさん取材できたみたいだね。みんなのシートには、たくさんの取材メモが書かれています。
 

 
 学芸員さんのお話を聞き、南吉記念館の見学、そして、芝生広場でお弁当だそうです。
 しっかり見学してきてね。がんばれ、3年生!

 そうこうしているうちに給食の時間です。今日の給食は・・・
 
 でました!「さわにわん」です。

 <職員室にて>
 わたし「お!『さわにわん』だ。ところで、『さわにわん』と『ぐだいくさん汁』はどう違うんだろうね~?」
 事務さん「『さわにわん』の『さわ』は漢字で『沢山』のさわだから、『さわにわん』は『ぐだくさん汁』の仲間だけど、『さわにわん』は具材が細く切ってあるのが特徴みたいですよ~、知らんけど」

 なるほど~、最近の給食は勉強になるな~。

12:45 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/22new

神経をつなぐ

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
 1年生の体育は「コーディネーショントレーニング」です。
 
 ①走ってゴムを飛び越す ②ジャングルジムに登っててっぺんまで行ったら降りる ③フープでケン・ケン・パ この①②③を繰り返します。 
 

 
 はしる、とぶ、のぼる、おりる、ケンケンをする、これらの動きは、それぞれそんなに難しい動きではありませんが、これらの運動を、順序を守って、正確に、繰り返し行うことが大切です。

 コーディネーション(coordination)は、日本語にすると「調整」「一致」といった意味です。コーディネーション力とは、状況に合わせて「体の動き」や「力の加減」を調整する能力と言えるんです。
 
 また、みんなで手をつなぎ、合図でタイミングよくジャンプする、これもコーディネーショントレーニングのひとつです。
 
 私たち人間のからだがスムーズに動くのは、脳と神経が連係しているからなんです。目や耳から入った情報を脳がすばやく処理して、全身に張り巡らされた神経系(神経回路)に電気信号を送ります。脳は「どう動くのか」を筋肉に伝えているということです。

 よく「運動神経がよい」「運動能力が高い」などといいますが、じつはこれらの正体は「コーディネーション力」なんです。

 わたしら体育の業界では、このようなトレーニングを経験させることで「運動神経をつなげさせる」などと言うんですよ。

 さまざまな動きを経験すればするほど、神経系は刺激され、運動神経がよくなるぞ!がんばれ、1年生!

10:57 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/22new

♫岬めぐりの バスは走る~♫

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
 ようやく秋らしい朝になりました。半袖では肌寒いくらいです。
 
 いろいろな雲が見られるのも秋の空の特徴ですな。
 

 
 
 今日は「かわいい子には旅をさせろ」企画で、3年生が「半田市巡り」にでかけました。
 

 

 
 赤レンガ建物→南吉記念館→半田博物館とバスで1日かけて巡ります。

 3年生のお友達が旅に出ました。しっかり勉強して、無事帰ってくるんだよ~!

 学校帰着は15時30分の予定です。

09:33 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/21new

リズムに乗って♫

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
 5年生の外国語では「チャンツ」を使っての学習です。
 
 英語の学習でよく耳にする「チャンツ」、お友達はチャンツリズムに乗った単語や英文を聞いたまま真似(まね)します。すると、自然にきれいな抑揚のある発音が身に付ついてくるんです。
 
 ダンスを入れたり、合いの手を入れたり、みんあノリノリで「チャンツ」のリズムで英語をいいます。
 

 
 楽しく「真似(まね)」をする。チャンツはまず聞く、そして、真似てみる。聞く→真似る、これがチャンツがみんなに親しまれる秘密なんです。
 音程等もそれほど関係ないので、聞いたままを大きな声で楽しくいうことができるわけです。

 みんな楽しそうに英語を勉強しているね。楽しくなくっちゃね。ええぞ、5年生!

15:18 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/21new

「ほのぼの」って、ええね。

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
 2年生の国語は、アーノルド・ローベルによる幼年童話の最高傑作、仲良しの二人が繰り広げる何気ない日々を描いた「がまくんとかえるくん」シリーズの「お手紙」です。
 
 今回の「お手紙」は、2年生で3作品目の物語教材です。「ふきのとう」で登場人物をもとに物語をとらえ、「スイミー」では場面をもとに物語をとらえてきました。今回は、人物の様子を思い浮かべながら、自分と比べて感想をもつということを言語活動を行います。
 
 今日は、自分が「すてき」だな~って思ったところをおのおのが抜き出していきます。そして、もし自分だったら?と場面を思い浮かべながら書いていきます。
 
 さ~みんなはどんな場面が「ステキだな~」って思ったかな?近くのお友達と「ステキなところ」を教え合いっこをしてみよう。
 

 

 
 人物の様子を思い浮かべながら、自分と比べて感想をもつ活動、そのためにはどんな場面かを想像することが大事だね。

 がまくん、かえるくん、それぞれのキャラクターが際立つ、濃くて、可笑しく、ちょっぴり切ない様々な愛すべきエピソード。
読めば読むほど、二人の事が好きになってしまう、かえるくんとがまくんのほのぼの友情物語「お手紙」でした。

 「ほのぼの」って、ええね。

12:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/21new

 お姉さん・お兄さんと一緒

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
 10月24日(木)に毎年恒例「ひまわり集会」が予定されています。いま、どの学年、クラスも、その準備に大忙しです。
 
 1年生は6年生とペアです。今日は6年生のお姉さん・お兄さんたちが1年生の教室を訪れ、1年生と一緒にカンバンづくりやクイズの道具などをつくりました。
 

 

 
 ひまわり集会まであと3日となりました。
 木曜日の本番に向けて、ラストスパートです。みんなが楽しみにする「ひまわり集会」、ええね。

10:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/21new

秋だね~

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
 秋らしいええ天気です。ちょっと半袖では肌寒い感じです。
 
 登校してくるお友達も「朝は寒いので、上着を着てきました。教室についたら半袖にします」と教えてくれました。
そうだね、寒暖の差が大きい秋は、衣服で調整するとええね。
 

 
 今朝は久しぶりに運動場で朝会です。みんながぞくぞくと運動場に出てきましたよ。なんと5分前にはみんなが整列です。ええぞ!
 

 

 
 今日のゲストはのぞみ6組の郁子Tでした。
 
 最後の花園じゃんけん、今日のお相手は、PTA会長さんでした。PTA会長さん、今朝の交通立哨、ゴミ拾い、そして花園じゃんけんのお相手、ありがとうございました。

 表彰されたお友達おめでとう!
 
 野球、絵画、ピアノ、バドミントン、空手等で活躍してくれました。

 これからも得意技をがんがん練習して、もっと上手に、もと強くなろうね。

 さー今週も元気出していこう~!

08:45 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/10/20new

お友達も大活躍

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
 今日の「ならわサンク!スポーツフェスタ」では、花園小学校PTAのみなさんが「バザー」を出店しました。
 
 このバザーでは、花園小学校のお友達が「店員さん」として活躍してくれましたよ。
 
 群司Tもサンドイッチマンとなって「いらっしゃいませ~」です。
 

 
 PTAのみなさん、お友達、先生、みなさんお疲れ様でした。
 
 そして、今日は青山中学校のお姉さん・お兄さんたちも大活躍でした。
 

 

 
 青山中学校のみなさん、お疲れ様でした。
 みなさんの活躍で、今年の「ならわサンク!スポーツフェスタ」も大成功となりました!

15:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/10/20new

みんなで楽しく!

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
 10月20日(日)、秋晴れのもと、花園小学校運動場で「ならわサンク!スポーツフェスタ」が開催されました。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 楽しい一日でした。みなさんお疲れ様でした!また来年!

15:01 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
12345

花園小学校

〒 475-0833
 愛知県半田市花園町3丁目5番地の1
TEL 0569-21-7108
FAX 0569-24-9507
E-MAIL hasyo-t@hanazono-e.ed.jp
 

携帯サイトはこちら

 

半田市内の小・中学校

訪問者カウンタ

あなたは4218974人目のお客様です。
このページは花園小学校学習情報センター部が管理しています。
ホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。リンクを希望の方はご連絡下さい。
Copyright(C) Hanazono Elementary School All rights reserved