愛知県半田市立 花園小学校

花園小学校公認キャラクター「はなっぴぃ」です。
                              
                    「はなっぴぃ」は,花園小学校広報活動を担当します。
                                                            
 

〒 475-0833
 愛知県半田市花園町3丁目5番地の1
TEL 0569-21-7108  FAX 0569-24-9507
 

更新情報

<NEW>
★花園小学校学校運営協議会「TEAM花園」より
 4月13日(土)「地元の山車・祭礼文化にふれよう!」事業のお知らせ
 →R6花園小学校学校運営協議会TEAM花園「地元の山車・祭礼文化にふれよう」.pdf

★令和6年度 成岩3区 神車・旭車 からのお知らせ
 神車→R6 神車がやってくる.PDF R6 神車お菓子マップ.PDF 
    R6神車コース表1.4.pdf
 旭車→R6 旭車 花園小学校へ行こう.PDF R6 旭車 コース表.PDF

  
  
 

日誌

日誌 >> 記事詳細

2024/05/07

メモをとる

Tweet ThisSend to Facebook | by:主担@花園小
 4年生の国語は「聞き取りメモの工夫」です。
 
 この単元では,メモを工夫して取る活動を通して,必要な情報を聞き取り,その情報を取捨選択して,目的に合わせて要点を簡潔にまとめる力を身につける言語活動です。そこで,今回は,目的に応じたメモの取り方を比較や分類したり,短い言葉でまとめたりしながら考えることをねらいます。
 
 メモの工夫はさまざまです。「省略」「記号」「→」「〇で囲む」などです。
 さっそく,横江Tが「ある人のお話」を朗読します。それを聞きながら,各自がメモをとります。
 
 「ある人が,ゴールデンウイークに三重県に出かけました。まずは,なばなの里へ行きました。そこで,『アマテラス』というあじさいを買いました。その後は伊勢神宮にいきました。そこでは『手ごね寿司』を食べました。たくさん歩いて,歩数は20,000歩をこえていました。疲れたけど,楽しかったです。」
 
 さー,みんなメモができたかな?自分のメモをロイロノートで提出です。
 
 実際に自分でメモを取り,お互いのメモを見せ合ってメモの取り方の工夫について考える。このような活動を通して,「内容を関係付けて線で結ぶ」「箇条書きにする」「まとまりごとに内容を書く」「後で質問したいことに印をつける」など,メモの意味や取り方について、学ぶことができるんだね。
 
 
 
 自分の書いたメモを見せ合い,交流し,メモの工夫を積極的に見つける活動を横江Tは設定することで,自分のメモとの共通点や相違点を見つけるという視点をもって意見交流し,さらに交流を活性化させることで,お友達は,メモをさらに工夫したいという思いを強めていくんだね。なるほど!

 メモは慣れも必要だ。今後の校外学習や出前授業でも「メモ」は大事なテクニックです。がんばれ,4年生!

 そうそう,ある人とは,横江Tだそうです。

14:50 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)

花園小学校

〒 475-0833
 愛知県半田市花園町3丁目5番地の1
TEL 0569-21-7108
FAX 0569-24-9507
E-MAIL hasyo-t@hanazono-e.ed.jp
 

携帯サイトはこちら

 

半田市内の小・中学校

訪問者カウンタ

あなたは3323695人目のお客様です。
このページは花園小学校学習情報センター部が管理しています。
ホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。リンクを希望の方はご連絡下さい。
Copyright(C) Hanazono Elementary School All rights reserved